デフォルトゲートウェイってなんだろう?

チャイ
IPアドレスの設定画面にデフォルトゲートウェイって項目があったけど、どういった役割があるの?

レータ
デフォルトゲートウェイは「ネットワークの外に出るための出口」だよ!

チャイ
インターネットにつながる出口のドア?

レータ
同じネットワーク内ならみんな直接やり取りができるよね
でも、外(他のネットワークやインターネット)とやり取りをするためにはこの出口を通る必要があるよ!
それじゃあ、詳しく解説していくね。
デフォルトゲートウェイについて
デフォルトゲートウェイとは、「ネットワークの外にでるための出口」です。
基本的にデフォルトゲートウェイの役割はルーターが担っています。
デフォルトゲートウェイの役割
・ネットワークの外にでるための出口
・同じネットワーク内の通信→直接やり取り
・違うネットワークへの通信→デフォルトゲートウェイ(ルーター)を経由
デフォルトゲートウェイの表記について
デフォルトゲートウェイの設定例
・PCのIPアドレス:192.168.11.3
・サブネットマスク:255.255.255.0
・デフォルトゲートウェイ;192.168.11.1(ルーターのIPアドレス)
この場合、外部ネットワークへ行くときは必ずルーターを通ることになります。
まとめ
デフォルトゲートウェイは外部ネットワークへの接続に切っても切れない存在です。
お家にあるWi-Fiルーターがその役割を担っていると覚えてくださいね。
それでは、最後まで閲覧頂きありがとうございました!